広島県 厳島神社
2019-01-04


広島県の宮島にある厳島神社は 593年に佐伯鞍職が創建したのが始まりと伝わります。
御祭神は「宗像三女神」なので市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)、田心姫命(タゴリヒメノミコト)、湍津姫命(タキツヒメノミコト)になります。 「宗像三女神」はアマテラスとスサノオの誓約と時、アマテラスがスサノオの剣を噛み砕いて生まれた女神です。
厳島神社は平清盛により大規模な社殿に造営されます。 戦国時代に荒廃しますが毛利元就によって再び復興します。 現在では世界文化遺産にも登録されています。

今回は電車旅なのでJR宮島口駅からJRフェリーで宮島に移動します。 フェリーの乗船時間は10分程度、料金の精算もJRのICカードが使えたので楽でした。
車で乗船する事も可能ですが、宮島側には駐車場がほとんど無いので島に宿泊する人以外は本土側の駐車場を使っているようです。
禺画像]

JRフェリーは大鳥居の前を通過するので、船からの眺めも良いです。
宮島は子供の頃の修学旅行以来なので何十年ぶりです...。
禺画像]

続きを読む

[広島県]
[旅行]
[世界遺産]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット